まずは、的確な診断をお受けになられることをおすすめ致します。
その結果、学習障害なのか、知的障害なのかによって、学校をお選びになられると良いと思います。
学習障害も知的障害も、教えるのに時間がかかると言うことでは同じですが、障害によって、教えることや教え方が異なります。
学習障害は、時間はかかっても覚えられると思いますが、知的障害の場合は、時間をかけて教えても理解できなかったり覚えられないことがあるようです。
子供が社会で生きていく為に、何が必要かを考えることが大切です。
社会に出て一番大切なことは、コミュニケーション力です。
お子様の生涯の幸せをお考えになり、学校をお選びになられることを願っております。